Synmeの地政学がくしゅう帳

地政学でクールにザックリ日本の外交・軍事を学ぶ

ロシアの地政学01

さて、高橋洋一氏の世界のニュースがわかる! 図解地政学入門は第2章でロシアの地政学を扱っている。高橋氏が挙げるロシアの主な戦争は以下の11個である(同書p.91-93)。[US歴]はSynmeが追記した。

  1. 1768年[bUS008] 第1次ロシア・トルコ戦争
  2. 1787年[US011] 第2次ロシア・トルコ戦争
  3. 1804年[US028] 第1次イラン・ロシア戦争
  4. 1812年[US036] モスクワ遠征(ナポレオン戦争
  5. 1826年[US050] 第2次イラン・ロシア戦争
  6. 1853年[US077] クリミア戦争
  7. 1856年[US080] アロー戦争
  8. 1877年[US101] 露土戦争
  9. 1904年[US128] 日露戦争
  10. 1914年[US138] 第一次世界大戦
  11. 1939年[US163] 第二次世界大戦 

f:id:synme:20170902104800j:plain

これを参考に、Synmeなりに呼称を変えたり戦争やイベントを追加したりして、下記の26個のイベントに注目してロシアの地政学を学ぶことにする。

なお、学習対象については、ひとまず1762年[bUS014]10月3日のYekaterina IIの戴冠以降とする。

  1. 1768年[bUS008]〜1774年[bUS002]7月21日 ロシア・トルコ戦争(1768-74、第1次)、キュチュク・カイナルジ条約
  2. 1788年[US012]6月〜1790年[US014]8月 第1次ロシア・スウェーデン戦争(フィンランド戦争)
  3. 1787年[US011]〜1792年[US016]1月9日 ロシア・トルコ戦争(1787-92、第2次)、ヤッシー条約
  4. 1795年[US019]10月24日 第3次ポーランド分割
    Cf.1772年[bUS004]8月5日 第1次ポーランド分割
    Cf.1793年[US017]1月23日 第2次ポーランド分割
  5. 1798年[US022]12月24日〜1801年[US025]2月9日 第二次対仏大同盟
    1800年[US024]〜1801年[US025] 第2次武装中立同盟
  6. 1805年[US029]4月11日〜1806年[US030]4月30日 第三次対仏大同盟
  7. 1806年[US030]10月6日〜1807年[US031]7月7日 第四次対仏大同盟
  8. 1808年[US032]2月〜1809年[US033]9月17日 第2次ロシア・スウェーデン戦争(フィンランド戦争)
  9. 1806年[US030]〜1812年[US036]5月28日 ロシア・トルコ戦争(1806-12、第3次)、ブカレスト条約
  10. 1807年[US031]9月〜1812年[US036]7月18日 英露戦争
  11. 1812年[US036]6月22日〜12月14日 1812年祖国戦争(第六次対仏大同盟
  12. 1804年[US028]〜1813年[US037]10月24日 第1次イラン・ロシア戦争、ゴレスターン条約
  13. 1815年[US039]6月9日 第4次ポーランド分割ウィーン会議(1814年[US038]9月1日〜1815年[US039]6月9日))
  14. 1826年[US050]〜1828年[US052]2月10日 第2次イラン・ロシア戦争、トルコマンチャーイ条約
  15. 1828年[US052]6月〜1829年[US053]9月14日 ロシア・トルコ戦争(1828-9、第4次)、アドリアノープル条約
  16. 1838年[US062]3月〜1842年[US066]10月 第1次アングロ・アフガン戦争
  17. 1853年[US077]3月28日〜1856年[US080]3月30日 クリミア戦争ロシア・トルコ戦争(1853-6))
  18. 1856年[US080]6月28日〜1860年[US084]10月/11月 アロー戦争
  19. 1877年[US101]4月24日〜1878年[US102]3月3日 ロシア・トルコ戦争(1877-8)、サン・ステファノ条約で講和後、ベルリン条約で変更。
  20. 1878年[US102]11月21日〜1881年[US105] 第2次アングロ・アフガン戦争
  21. 1904年[US128]2月8日〜1905年[US129]9月5日 日露戦争
  22. 1914年[US138]7月28日〜1918年[US142]11月11日 第一次世界大戦
  23. 1919年[US143]5月6日〜8月8日 第3次アングロ・アフガン戦争、ラーワルピンディー条約
  24. 1939年[US163]9月1日〜1945年[US169]9月2日 第二次世界大戦
    1941年[US161]6月22日〜1945年[US169]5月9日 大祖国戦争
  25. 1979年[US203]12月24日〜1989年[US213]2月15日 アフガニスタン紛争
  26. 1991年[US215]12月25日 ソ連崩壊

もう戦争ばっかりである。ロシアが戦争及び戦時の外交に強いはずだ、戦歴・経験値が違う...とSynmeは感じる。

---

Yekaterina II Alekseyevna(在位1762年7月9日〜1796年11月17日)は、南下政策を活性化してトルコとの2度の戦争に勝利し、プロイセン及びオーストリアと共にポーランド分割を3度実施。ロシア帝国の領土をポーランドウクライナに拡大した。

 

文責:鵄士縦七

 

世界のニュースがわかる! 図解地政学入門

世界のニュースがわかる! 図解地政学入門