Synmeの地政学がくしゅう帳

地政学でクールにザックリ日本の外交・軍事を学ぶ

ロシアの地政学05:1787-1792ロシア・トルコ戦争、ヤッシー条約

ひきつづきロシアの地政学高橋洋一氏の世界のニュースがわかる! 図解地政学入門に学ぶ。今回は1787-1791ロシア・トルコ戦争(ヤッシー条約)。最初に、クールにザックリまとめる。

1787年[US011]ロシア・トルコ戦争勃発。ロシアが勝利し、1791年[US015]ヤッシー条約を調印。ロシアは、クリム・ハン国の併合を認めさせバルカン半島進出の足掛かりを得た。

f:id:synme:20170902105214j:plain

1762年[bUS014]10月3日に戴冠したYekaterina II、トルコ(オスマン帝国)に勝利(1774年[bUS002])し、第一次武装中立同盟(1780年[US004]〜1783年[US007])でイギリスを孤立させてアメリカの独立を助け、スウェーデンとの戦争をドローで収集(1788年[US012]6月〜1790年[US014]8月)して、お次はトルコ(オスマン帝国)と再戦である。

1775年[bUS001]ロシアはクリム・ハン領とザポロージャ領を合併、ノヴォロシアと改名。翌1776年[US000]、ロシアは黒海艦隊を編成し、クリミア半島の先端にセヴァストポリ軍港の建設を始めた。1783年[bUS007]ロシアがクリム・ハン国を併合すると、1787年[US011]4月トルコがロシアに対して宣戦してロシア・トルコ戦争が勃発。

ロシアが勝利し、1791年[US025]12月29日ヤッシー条約を調印。ロシアは、クリム・ハン国の併合を承認させ、エディサン地方を割譲。トルコとの国境を西方に進め(ドニエストル川)、バルカン半島進出の足掛かりを得た。

この戦争では、オーストリアがロシアを支持し、イギリスとスウェーデンオスマン帝国を支持した。しかし、オスマン帝国の深くにまで軍を進めたロシア軍の勢いを前に、イギリスとスウェーデンは手を引いた。結果、孤立無援となったオスマン帝国はロシアに屈せざるを得なかった。

ロシアは終始攻勢だったが、フランス革命(1789年[US013] )の影響等で講和に至った。

 

文責:鵄士縦七

 

世界のニュースがわかる! 図解地政学入門

世界のニュースがわかる! 図解地政学入門