Synmeの地政学がくしゅう帳

地政学でクールにザックリ日本の外交・軍事を学ぶ

ニッポンの地政学30:1902.1.30第1次日英同盟の締結

いよいよ第1期グレートゲーム(The Great Game)終結が視野に入ってきた。今回はニッポンの地政学として、日英同盟を学ぶ。最初に、クールにザックリまとめる。

1902年[US126]1月30日ニッポンは、ロシアに対抗しチャイナとコリアでの権益を守るため、イギリスと第1次日英同盟を締結した。

f:id:synme:20181202231241j:plain

第1期グレートゲーム(The Great Game、第1期は1813年[US037]〜1907年[US131])の終結がいよいよ見えてきた。1902年[US126]1月30日ニッポンとイギリスは第1次日英同盟を締結した。 

第1次日英同盟では、清国と大韓帝国の独立を承認しつつ、イギリスの清国における権益とニッポンの清国及び大韓帝国における権益とを互いに保護することが定められ(1条)、他国と交戦することとなった場合には中立を保つこと(2条)と複数国と交戦することになった場合には参戦すること(3条)が定められていた。

どうやらニッポンは単独で対ロシアの戦争に臨む方針だったようであり、イギリスとの軍事同盟締結によってその中立が担保されることが不可欠であった。

日英同盟の締結はニッポン外交の金字塔なのではないかとSynmeは思う。
--- 
The Anglo-Japanese Alliance, January 30,1902
日英同盟協約 1902年1月30日

The governments of Great Britain and Japan, actuated solely by a desire to maintain the status quo and general peace in the Extreme East, being moreover specially interested in maintaining the independence and territorial integrity of the Empire of China and the Empire of Korea, and in securing equal opportunities in those countries for the commerce and industry of all nations, hereby agree as follows:
日本国政府及び大不列顛(大ブリテン)政府は偏(ひとえ)に極東に於いて現状及び全局の平和を維持することを希望し、 且つ清帝国及び韓帝国の独立と領土保全とを維持すること及び該二国に於いて各国の商工業をして均等の機会を得せしむことに関し、 特に利益関係を有するを以って茲(ここ)に左の如く約定せり

ARTICLE I The High Contracting Parties, having mutually recognized the independence of China and Korea, declare themselves to be entirely uninfluenced by any aggressive tendencies in either country. Having in view, however, their special interests of which those of Great Britain relate principally to China, while Japan, in addition to the interests which she possesses in China, is interested in a peculiar degree politically as well as commercially and industrially in Korea, the High Contracting Parties recognise that it will be admissible for either of them to take such measures as may be indispensable in order to safeguard those interests if threatened either by the aggressive action of any other Power, or by disturbances arising in China or Korea, and necessitating the intervention of either of the High Contracting Parties for the protection of the lives and property of its subjects.
第1条 両締約国は相互に清帝国及び韓帝国の独立を承認したるを以って該二国孰(いず)れに於いても全然侵略的趨向に制せらるることなきを声明す。 然れども両締約国の特別なる利益に鑑み即ち其の利益たる大不列顛に取りては主として清国に関し、 また日本国に於いては其の清国に於いて有する利益に加うるに、 韓国に於いて政治上並びに商業上及び工業上格段の利益を有するを以って、 両締約国は若し右等利益にして別国の侵略的行動に因り、 若しくは清国又は韓国に於いて両締約国孰れか其の臣民の生命及び財産を保護する為干渉を要すべき発生に因りて侵迫せられたる場合には、 両締約国孰れも該利益を擁護する為必要欠くべからざる措置を執り得べきことを承認す。

ARTICLE II If either Great Britain or Japan, in the defence of their respective interests as above described, should become involved in war with another Power, the other High Contracting Party will maintain a strict neutrality, and use its efforts to prevent other Powers from joining in hostilities against its ally.
第2条 若し日本国または大不列顛国の一方が上記各自の利益を防護する上に於いて別国と戦端を開くに至りたる時は、 他の一方の締約国は厳正中立を守り併せて其の同盟国に対して他国が交戦に加わるを妨ぐることに努むべし。

ARTICLE III If in the above event any other Power or Powers should join in hostilities against the Ally, the other High Contracting Party will come to its assistance and will conduct the war in common, and make peace in mutual agreement with it.
第3条 上記の場合において若し他の一国又は数国が該同盟国に対して交戦に加わるときは、 締約国は来たりて援助を与え協同戦闘に当るべし。 講和も又該同盟国と相互合意の上に於いて之を為すべし。

ARTICLE IV The High Contracting Parties agree that neither of them will, without consulting the other, enter into separate arrangements with another Power to the prejudice of the interests above described.
第4条 両締約国は孰れも他の一方と協議を経ずして他国と上記の利益を害すべき別約を為さざるべきことを約定す。

ARTICLE V Whenever, in the opinion of either Great Britain or Japan, the above-mentioned interests are in jeopardy, the two Governments will communicate with one another fully and frankly.
第5条 日本国若しくは大不列顛国に於いて上記の利益が危殆に迫れりと認むる時は、 両国政府は相互に十分且つ隔意無く通告すべし。

ARTICLE VI The present Agreement shall come into effect immediately after the date of its signature, and remain in force for five years from that date. In case neither of the High Contracting Parties should have notified twelve months before the expiration of the said five years the intention of terminating it, it shall remain binding until the expiration of one year from the day on which either of the High Contracting Parties shall have denounced it. But if, when the date fixed for its expiration arrives, either Ally is actually engaged in war, the alliance shall, ipso fact, continue until peace is concluded.
第6条 本協約は調印の日より直ちに実施し、 該期日より五ヶ年間効力を有するものとす。 若し右五ヶ年間の終了に至る12ヶ月前に締約国の孰れよりも本協約を廃止するの意思を通告せざるときは、 本協約は一方が廃棄の意思を表示したる当日より1ヵ年の終了に至る迄は引き続き効力を有するものとす。 然れども右終了期日に至り同盟国の一方が現に交戦中なる時は、本同盟は講和結了に至る迄当然継続するものとす。 

 

文責:鵄士縦七