Synmeの地政学がくしゅう帳

地政学でクールにザックリ日本の外交・軍事を学ぶ

大人になるとは税金を払うということ、かもしれない

成人おめでとうございます。

少子化の進むニッポンで成人を迎える皆様の未来は明るくって仕方ないはず。人々の危機感を煽って耳目を引いたり、科学的な根拠なしにディストピアを描いてみせてお金を稼いだりする人が多い時代です。どうか、自分の目で見て耳で聴いて、想像力も働かせながら、自分の頭で考えて「大人」をやって行って下さい。

 「大人になるとはどういう時か」というテーマを少し意外かもしれない角度から描いてみようと思います。

f:id:synme:20200112181626j:plain

ずばり、人は、税金を払いはじめた時に大人になる、とSynmeは考えます。治安を守る警察や毎日歩く道路の維持費、税金を払うことでこういったインフラを維持する負担の一端を担い始める。これが大人になるということです。

納税額の多寡に全く関係なく、税金を払うあなたはエライ。そう、税金を払えばもうあなたは大人なのです。 

 

しかし、大人になるというのは三段階あることを知っていたでしょうか!?

 

知らないのも無理はありません。Synmeが勝手に提唱していることだからです。では、簡単に。

 

既に書いた通り、①税金を払いはじめた時に大人第一段階が始まります。

 

次に、②確定申告をしはじめた時に大人第二段階が始まります。なにも2,000万円以上稼ぐサラリーマンになるだけがこのステージに至る資格ではありません。ネットが普及した今の時代では、2つの会社からお給料を頂いたり、副業で20万円以上稼ぐだけで、このステージに至る資格を得ることができます。

そう、「大人の階段のぼる」わけです。

ではなぜ、確定申告をすると大人第二段階が始まるのでしょう?確認ですが、納税額が多いからではありません。

確定申告をしはじめると「大人の階段のぼる」のは、国や地方自治体に対して、直接に納税するからです。自分の所得を把握し、経費を差し引いて収入を把握し、税務署に自ら「申告」して「納税」する。大人でないとできないでしょう?

この段階に至った20歳のあなた、Synmeの基準によると、あなたは既に50代のサラリーマンより「大人」です。何の得もありませんが、悪い話じゃないでしょう?そういうことを考えているおじさんもいるんだな位に受け止めておいて下さい。

もう一度言います。納税額の多寡に全く関係なく、確定申告で税金を払うあなたはかなりエライ。そう、確定申告しはじめればもうあなたは大人第二段階なのです。

 

まだ上のステージがあります。③会社を作ったら大人第三段階が始まります。個人として納税負担を負うことに加えて、会社を作って事業を行い、人を雇ったり、アウトソーシングしたりすれば、法人税を納めたり、源泉徴収義務を負ったり、社会保険加入義務を負ったりするわけです。

これは、もう一段「大人の階段のぼる」しかないですよね?

この段階に至った20歳のあなた、Synmeの基準によると、あなたは大人Lv.1のサラリーマンの2段階上に位置しています。だって、自分の税金すら会社に払って貰っているサラリーマンと、自分の税金だけでなく、他人の税金や社会保険まで気にかけているあなたとの間には、もう比較にならない差が生じているわけです。

 

最後のまとめで書いておきます。①税金を払いはじめたら大人Lv.1、②確定申告はじめたら大人Lv.2、そして、③会社を作ったら大人Lv.3です。

 

これが何の役に立つかって?何の役にも立たないかもしれません。

でも、覚えておいて損はないと思いますよ。成人となったあなたは近々、会社やバイト先、仕事先で先輩やら上司やらおじさんおばさんから「偉そうなこと」を言われることでしょう。「大人になれ」とか、「社会人になるっていうのはさ…」とか。

でも、おそらく一番あなたに「偉そうなこと」を言いそうなサラリーマンの上司や先輩、彼らはみんな大人Lv.1です。そう、自分の税金すら自分で計算できない大人に過ぎないのです。

仕事を覚える上や、将来に役立てる上で必要な情報がちゃんと聞いて理解した方がいいかもしれませんが、偉そうに言われても腹を立てる必要なんてありません。所詮、大人Lv.1、あなたは望めばLv.2にもLv.3にも「大人の階段のぼる」機会(chance)があるのですから。

 

文責:鵄士縦七

  

 

今週のお題「二十歳」