Synmeの地政学がくしゅう帳

地政学でクールにザックリ日本の外交・軍事を学ぶ

ニッポンの地政学43:1906.11.26南満州鉄道株式会社の設立

少しだけ時計の針を巻き戻して日露戦争の関連でニッポンの地政学を学ぶ。今回は、南満州鉄道株式会社の設立。最初に、クールにザックリまとめる。

1906年[US130]11月26日ニッポンは南満州鉄道株式会社を単独資本で設立、東清鉄道の南満州支線(長春〜大連)の鉄道施設・附属地および安奉線(安東(現丹東)〜奉天(現瀋陽))の鉄道施設・附属地の経営を担わせた。 

f:id:synme:20190225114553j:plain

日露戦争(1904年[US128]2月8日〜1905年[US129]9月5日、ポーツマス条約)により、ニッポンは南満州の租借権(南満州支線、旅順、大連)を獲得した。

1906年[US130]11月26日ニッポンは南満州鉄道株式会社(The South Manchuria Railway Co., Ltd.)を設立、東清鉄道の南満州支線(長春〜大連)の鉄道施設・附属地および安奉線(安東(現丹東)〜奉天(現瀋陽))の鉄道施設・附属地の経営を担わせた。

桂・ハリマン覚書(1905年[US129]10月12日)によりEdward Henry Harrimanとの共同経営の構想もあったが、同覚書は小村寿太郎の反対で破棄された。

結果的に、南満州鉄道はニッポン単独資本で設立された。具体的には、勅令(南満洲鉄道株式会社に関する件(明治39年勅令第142号))に基づき、半官半民の特殊会社として設立された。資本金2億円のうち、ニッポン政府は1億円を鉄道施設などで現物出資した。

 

synme.hatenablog.com

1904年[US128]2月8日、日露戦争勃発。ニッポンはロシアに勝利し、ポーツマス条約を締結(1905年[US129]9月5日)。両軍が満州から撤退することに合意した上、ロシアはニッポンの朝鮮半島における優越権を認め、南樺太を割譲し、南満州の租借権(南満州支線、旅順、大連)を譲渡した。

synme.hatenablog.com

1905年[US129]10月12日ニッポン政府とEdward Henry Harrimanは南満州鉄道の共同経営に関する覚書(桂・ハリマン覚書)を交わした。しかし、小村寿太郎の反対で、23日にはニッポン政府が同覚書を破棄した。 

 

文責:鵄士縦七